成長期に必要な栄養素とは?

子供の成長期において、とくに不足させたくない、必要な栄養素について確認して行きます。

■たんぱく質とアミノ酸

子供の成長に欠かせないのが、何といってもたんぱく質です。
たんぱく質は筋肉をはじめ、皮膚、骨、臓器、毛髪、血液などをつくる材料となるほか、ホルモンや酵素、免疫機能をつかさどる物質の原料になっています。
成長盛りの12歳~14歳児では、男児60g、女児55g/1日あたりのたんぱく質となっていて、その量は成人の必要たんぱく質量とほとんど変わりません。
日本人の食生活では年代性別を問わず、炭水化物過多、たんぱく質不足になっていると専門家も危惧している状態なので、多くの子供もまた、たんぱく質が不足していると考えられるのです…!
たんぱく質は、体で分解されるとアミノ酸になり、成長を促したり、体組織の修復に関わったり、筋肉を増強したり、精神安定に働いたりと成長と健康をサポートしてくれます。

■ビタミンB群

摂取したたんぱく質はアミノ酸に分解されるとご紹介しましたが、この分解に関わるのがビタミンB群です。
ビタミンB群が不足すると、アミノ酸への変更が上手く行われずに、成長のスピードが落ちます。
ビタミンB群はすべてで8種ありますが、中でも成長に関わると注目されているのがたんぱく質分解に関わるビタミンB6、そして成長ホルモンの分泌や筋肉増強に関わるアルギニンです。

■カルシウムと併せて摂取したい栄養素

骨を強くしたり、伸ばしたりする上でよく大切と言われる栄養素と言えば、「カルシウム」ではないでしょうか?
ただ、カルシウムだけでは成長サポートはできません。
他のミネラルやビタミンがなければ、上手く吸収できないのです。
たとえばマグネシウムはカルシウムを骨に吸着させる働きをし、ビタミンDはカルシウムを血中に運びこむ働きをします。
カルシウムはもちろん、他の栄養素でも特定の栄養素だけを摂取するのではなく、吸収率を高める最適なバランスで他の栄養素と組み合わることが大切になります。

■亜鉛

亜鉛は成長ホルモンの分泌や、タンパク質を合成するのに必要な栄養素です。
牡蠣やレバー、牛肉、納豆などに含まれますが、普段の食事では不足しがちな栄養素なのでサプリでカバーしたいところです。

■要注意!特定の栄養素だけに傾くと逆効果になる

上記では、とくに成長に大切と言われる栄養素をご紹介しました。
ですが、上記の栄養素だけをたくさん摂取すれば良いというわけではありません。
ビタミンやミネラルはカルシウムとマグネシウム、ビタミンDとの関係にあるように、それぞれ協力し合わなければ力を発揮できません。
ビタミン・ミネラルは、セットになって作用するため、特定の栄養素を摂取しすぎたことにより、他の栄養素が不足してしまうこともあります。
幅広い食品から、バランスよく栄養素を摂取し、その上で不足しがちな成長に必要な栄養素を補うためにサプリを活用していきましょう!

基礎知識

調査概要

  • 調査企画:日本マーケティングリサーチ機構
  • 調査概要:2019年8月期 インターネット調査
  • 調査手法:インターネットでのアンケート調査
  • 調査対象者:20~60代の男女
  • 調査期間:2019年8月7日~2019年8月25日
  • 母集団:826名
  • 居住区:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県, 千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重 県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香 川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県